100万円台から始める 「投資家」向け農業事業
野菜栽培はプロに任せて 82.5万円※の 不労所得を実現しました!
※想定利益率10%、契約期間5年間の場合
利益額を確約するものではございません。
-
利益率想定
10% -
農業の
知識不要 -
お支払い後は売上を 待つだけ
メディア掲載実績
農業未経験でも安心
野菜栽培オーナー制度
ノーサとは
年間業務委託費をお支払いいただくことで、
農業のプロであるクールコネクト社が、オーナー様に代わって
品質の高い野菜の生産から販売まで一貫して実施。
収穫した野菜の売上高がオーナー様に支払われる仕組みです。
安定した野菜生産で、
堅実な利益を実現
広大な農地、経験豊富な農業人材、幅広い販路を有するクールコネクト社。
だからこそ、農業に関するリスクを抑え、想定利益率10%の安定した収益化。
常にニーズのある「食」に直結する分野のため、株式やFXよりも値動きが小さく、定期預金や債券の利回りとは異なる安定した利益を目指せます。投資商品と比べると、「ミドルリスク・ミドルリターン」と言えます。
農業って儲かるの?
ノーサが高い利益率を実現できる理由
-
01
収益性の高い多様な栽培方法
ノーサでは、産地の特性を活かした露地栽培に加え、空き倉庫などを活用した効率的な工場栽培も行っています。これにより、環境条件に左右されず安定した生産量を確保し、収益性を高めています。
-
02
効率的で安定した運営体制
ノーサは、青果卸業を中核事業とする「クールコネクト」によって運営されており、青果物の生産から流通まで一貫した効率的な運営体制を確立しています。これにより、コスト削減と収益性向上が可能です。
-
03
安定した販売ネットワーク
クールコネクトが構築した強力な流通ネットワークにより、ノーサで生産された青果物は確実に市場に届けられます。これにより、在庫リスクを軽減し、安定した売上を確保しています。
-
04
明確な売上分配スケジュールと透明性
オーナーへの売上分配は、明確なスケジュールに基づいて実施されます。この透明性の高い運営により、オーナーからの信頼を得て、事業拡大と高収益率の維持につながっています。
これから始める方に
野菜オーナーについて
詳しくわかる資料を無料でお届け
野菜はお選びいただけます
オーナー募集中の野菜の種類
「野菜栽培オーナー」
続々と増えてます!
お客様の声
-
40代/経営者(群馬県)
いわゆる「農業事業」にはリスクがあると感じていましたが、ノーサは野菜の栽培と販売を依頼するスキームで、品質管理から販売まで一貫してサポートしてくれるので、信頼して任せることができました。 -
40代/経営者(東京都)
野菜をプロに任せて堅実に栽培・販売して利益を上げるという、古いようで新しい取り組みに惹かれました。地元の農業に貢献できるのも魅力です。安心して長期的な視点でオーナーを続けていこうと思います。
農業が良いスキームなのか
-
流行に左右されない
長期的な需要 -
就農人口が減り
供給不足の懸念 -
食の安定供給に
貢献
クールコネクト社は
強い農業経営で
持続可能な農業へ
取引先
- リーテイルブランディング株式会社
- 株式会社勅使川原精麦所
- 株式会社TFY
- 株式会社はなぶさ青果
- 株式会社マイナビ
- ねぎびとカンパニー株式会社
- JA佐波伊勢崎
これから始める方に
野菜オーナーについて
詳しくわかる資料を無料でお届け
オーナーになるまでの流れ
-
Step01
お問い合わせ
-
Step02
契約締結
-
Step03
代金振込
-
Step04
栽培用農地確保
-
Step05
栽培スタート
よくある質問
年間業務委託費には何が含まれていますか?
野菜の栽培から販売までにかかる人件費や諸経費が含まれています。
野菜苗の購入費、栽培に必要な資材や肥料、野農薬、田圃管理、梱包資材、販売諸経費など。
支払い方法を教えてください。
銀行振り込みとなっております。
法人での申し込みも可能ですか?
はい。法人でのお申し込みも可能です。
野菜の売上金の振り込みタイミングはいつですか?
生産した野菜を売却後、当月締めの翌月末支払いで、ご登録いただいた金融機関の口座に振込いたします。
税金の扱いはどうなりますか?
野菜の販売で得た利益に関しては雑所得として課税対象となります。
自分の畑を見ることができますか?
栽培期間は可能です。
野菜栽培オーナー制度について
詳しく分かる資料をお届けします
野菜栽培オーナー制度に興味を持っていただきありがとうございます。
詳細資料、無料相談をご希望の方は以下フォームからお申し込みください。
メディア掲載実績
会社概要
会社名 | クールコネクト株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 神戸 翔太 |
資本金 | 35,000,000円(新株予約権も含む) |
本社/伊勢崎営業所 | 群馬県伊勢崎市八斗島町938-139 |
TEL/FAX | 0270-33-9191 |
従業員数 | 21名(パート含め) |
事業内容 | 野菜栽培オーナー制度事業(ノーサ)・青果卸売事業・農業フランチャイズ事業・除草事業(作業及び施工管理) |
グループ会社 | 株式会社農業(農地所有適格法人) |
主要取引先 | リーテイルブランディング株式会社・株式会社勅使川原精麦所・株式会社TFY・株式会社はなぶさ青果・株式会社マイナビ・ねぎびとカンパニー株式会社・JA佐波伊勢崎 |